大腸がんの手術で入院後、約1か月で退院しました。
退院時、医師による説明です。
- 摘出したがんは直径約3cmで比較的大きい。
- しかし、病理検査の結果はステージ1。
- 早期発見のため、再発の可能性は限りなくゼロに近い。
- ポリープができやすい体質と判断される。
- 手術後の腸の癒着により、腸閉塞になる可能性はある。
退院後の経過
- 2年間ぐらいは、時々便秘や下痢になりました。
- ただ、全般的には痩せた後の体重約65kgをキープして快調でした。
- 毎年1回のがん検診でも異常は見当たりませんでした。
- 酒量も落としました。毎日平均ビール中瓶1本、麦焼酎のロック2杯くらいでしょうか。
- 犬の散歩などで1日1万歩以上歩いていました。
退院して約3年半、イヤな症状が現れました。
安定的な便秘です。
それまでも便秘症状はありました。
便通がないのはせいぜい2~3日間。
そして、1週間ぐらいで、1日1回に復帰しました。
ところが、今回は、4~5日に1回。
これが常態化しました。
どこかで読んだ本に、
「毎日出なくても同じようなサイクルで便通があれば便秘じゃない」
と書いてあったような気がしたので、「まあいいか」と簡単に考えてしまいました。
しかし、
ある事件をきっかけに再度入院するハメになったんです。
コメントを残す