便秘 痔
jirosuke
2017年度版 糞詰まり!想定される5つの原因
糞詰まりの原因を他人が断定できるわけがない
- たとえ、優秀な美人女医さんでも・・・
- 「そんなこと、私に分かる筈ないでしょ!」と一蹴されるのが怖くて聞けませんでした
- そこで、私が想定してみることにしました
私が考える、今回の糞詰まりの5つの原因とは
- 60歳をオーバーした体の経年劣化
腸のぜん動運動など、便を押し出す力が弱くなっており、たまたまこの時期に発生した
- 寒さが忍び寄り、腸の活動が不活発になってしまった
昨年も、11月に同じような症状が発生したんです
- 過労気味のため、腸の動きが弱くなった
警備員の部下が急に休んだため、代役で頑張り疲労がたまった
睡眠時間も十分とは言えない状態だった
- 直前に、風邪をひき強力な咳止めを処方されたが、その薬が便を硬くした
これは、妻が言ったのですが、咳止めには便を硬くする作用があるらしいです
信憑性は定かではありませんが
- 心身の変調をきたすような大事件が起こり、自律神経が失調気味だった
直前に次女の結婚式があったんです
新婦の父として、乾杯の挨拶をすることに・・・
笑いを取ろうと散々考えた挙句、万全の態勢で挨拶を行いました
結果、爆笑を予想したところでシーンとなってしまい落ち込みました
それから、ワインをがぶ飲みして自律神経失調症になった可能性を否定しきれません
多分、これらの理由が複合的に作用したんでしょうね
- いつまでも、後ろを向いていても物事は解決しません
- まずは、薬に依存せず、自分の力で排便できるように、美人女医さんと2人3脚で努力していくつもりです
- そして、今までの習慣を洗い出し、改善していこうと思います
コメントを残す