おススメのナッツ
おススメナッツの選考基準
- ミックスナッツで、クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツが含まれること
・色々な栄養が同時にとれます
・クルミには、必須脂肪酸であるリノール酸やαリノレン酸、食物繊維、ビタミンB群
・アーモンドには、ビタミンE、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛、食物繊維
・ヘーゼルナッツには、鉄、カリウムがそれぞれ豊富に含まれています
・一つの栄養にかたよることを避けるためにも、リスク分散にもなりますからね
- jirosukeが食べて、美味しいと感じたモノ
・同じ種類のナッツでも、メーカーによって美味しい不味いがあります
・簡単に言えば、自分が美味しいと思ったものを推薦します
第1位:1週間分のロカボナッツ
- ロカボとはローカーボンの略で低糖質食を意味します
- 良質な脂質をたくさん摂取し、糖質を少なめにとる食事です
- 糖質制限派のリーダーとも言うべき北里研究所病院 糖尿病センター長 山田 悟先生は次のように述べています
・ナッツは低糖質食でロカボに最適な食品
・私はワインとナッツを夜食にしている
- ロカボナッツは、ミックスナッツの黄金比率を、クルミ2:アーモンド1:ヘーゼルナッツ1と規定しています
- ワインにはもちろん、ウイスキー・焼酎・コーヒー・紅茶・緑茶にベストマッチと言って良いでしょう
- 食塩と油が無添加でヘルシー!美味しいです
- jirosukeは、特にヘーゼルナッツの少し苦い風味にイチコロです
- 30gの小分けになっていますので、食べ過ぎを未然に防ぎつつ、健康を食べることができます
第2位:サラヤロカボスタイル低糖質スイートナッツ
- 低糖質なのに甘くて美味しい、ロカボスタイルのミックスナッツです
- それは、ラカントという植物由来の甘味料で、ナッツをコーティングしているから
- 人工甘味料不使用、砂糖不使用です
- 糖質制限派のjirosukeとしては、(25g×7袋入り)を昼食後のコーヒーのお供によく利用させていただいております
- とにかく、この味にやみつきなんです
第3位:ななつのしあわせミックスナッツ
- 無添加300gと無添加1㎏があります
- クルミ・アーモンド・カシューナッツ・ピーカンナッツ・マカデミアナッツ・ヘーゼルナッツ・ピスタチオの7種類が入っています
- マカダミアナッツの甘さ、ヘーゼルナッツの苦さが最高ですね
- 食塩と油が無添加でヘルシー!美味しいです
- ワインを飲みながら贅沢な気分に浸れます
- コーヒーのお供に!まさに健康を食べているという気持ちにさせてくれます
- いかに食べ過ぎないか!自分との苦しい戦いが始まりますよ